2024年をざっくり振り返る

【スポンサーリンク】



年末といえば1年のまとめ記事!


今年の記事のアクセス数トップ3

今年投稿分でアクセス数が多かった記事をピックアップ。


1位 Stardew Valley(Android)でも使える、Content Patcher関係のMODの紹介
hassaku74kg.com
11月にモバイル版にも1.6アップデートが来ました。
MOD関係の記事はAndroid版SMAPIが1.6に対応したら更新する予定です。



2位 左手デバイスとしても使える『アローン Switch用スーパーミニコントローラー』をレビュー
hassaku74kg.com



3位 【ポケモンSV】大量発生イベントで厳選に使った場所のメモ
hassaku74kg.com



番外編:今年一番読まれた記事

【天穂のサクナヒメ】攻略に役立つ(かもしれない)稲作メモとタイムテーブル
hassaku74kg.com
今年も一番読まれていたみたいです。
アニメの影響でゲームやる人が増えたのかな。

アニメといえば続編の制作が決定しました。
新しいゲームも制作されるとのこと。楽しみ。


今年のいろいろ

手芸

『ぬい撮り』がしたかったので、デフォルメレオパのぬいぐるみを作りました。
その結果、刺繍の楽しさに気付きぬいぐるみが増えました。

あとはドールを作ったりバッグを修理したりイヤホンケースを作ったりしました。
来年も色々作っていきたい。

シャリタツ


ゲームでもリアルでもたくさん集めました。
めっちゃかわいい。

25周年


2024年といえばポルノグラフィティ25周年。
すごいわ、本当。おめでとうございます。

今年は計4公演に参戦しました。
まずは「PG WASN'T BUILT IN A DAY」2公演。
今回のツアーからライブでの声出しが解禁されました。
今まで声を出せなかった鬱憤を晴らせと言わんばかりにCentury Loversで始まり、テーマソング、キング&クイーン、Mugenと続くセットリストに優しさを感じました。

そして「因島・横浜ロマンスポルノ’24 〜解放区〜」の横浜スタジアム2日間。
トラベラーズノートの無罫リフィル(レギュラーサイズ)を見開きで使っても書ききれないほど濃い内容で総じて良かった。
セットリストも演出も最高でした。あの日に戻りたい。
それにしても1曲目の『おいでよサンタモニカ』には驚いた。予想できた人いたんだろうか。

ヤモリ(レオパードゲッコー/クレステッドゲッコー)の体重推移


トカゲ(オオアシカラカネトカゲ)達も含め、みんな相変わらず元気です。

最後に近況

先日、大神の完全新作プロジェクト始動が発表されました!
嬉しい。今はこの一言に尽きる。


さて、今年の更新はこれにて終了です。
読んでいただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。


【スポンサーリンク】